馬車郎の私邸

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、将棋、プロレス観戦記など「趣味に係るエッセイ・感想・レビュー記事」をお届けします!ある市場関係者のWeb上の私邸

名曲紹介56:「雨のちまた雨」栗原みきこ(as美樹原愛):内気な美樹原さんが実は秘めているコミュニケーション力のノウハウに学べ!

内気でおとなしい人ほど、内面では饒舌なものだ。言葉がなかなか出てこないのは、内なる対話が活発なせいなのだから。美樹原愛のキャラクターイメージソング「雨のちまた雨(作詞:くまのきよみ 作曲:村井聖夜 編曲/演奏:塚山エリコ ギター:立山健彦 コーラス:広谷順子&木戸やすひろ)」は、そのことを気づかせてくれる。

内気な性格の美樹原さんは、内面において実は様々なプレゼンテーション・テクニックやセールス話法を駆使しているのだ。したがって、今日の記事は「ときめきメモリアル」やこの曲を聴いたことのない人にも、コミュニケーション能力向上に役立つ。さっそく見ていこう。

f:id:MrBizSupport:20200905174447j:plain

まず、「雨のちまた雨」の1番の歌詞はPREP法に基づいて、構成されている。PREP法とはビジネスシーンや文書シーンで用いられる常套手段だ。以下のように4つの頭文字をとって、自分の意図を伝える型として使うことができる。
P=Point(結論)
R=Reason(理由)
E=Example(事例、具体例)
P=Point(結論を繰り返す)

 順に見ていこう。

【1番】

雨は止まない だけど嬉しい気分なの(結論)
だってあなたがさっき電話をくれたから(理由)
ただの中止の連絡事項だったけど 心の中は雨天決行してる(具体的な説明:経緯と内面1)

次の人に早く電話しなくちゃ だけど胸のドキドキおさまらない(具体的な説明:経緯と内面2)
ぶっきらぼう用件だけ話すの 私と言えば「ハイ」しか言えない(具体的な説明:経緯と内面3)

雨の日の連絡網 指で番号なぞる(具体的な説明:主題のモチーフ)
あなたの名前の次は私なの それが嬉しくて(結論をより詳細に繰り返す)

このように、「雨の日の連絡網に抱く感情」というキーポイントを明快に表現できている。"たったそれだけ"のことを膨らませてキャラクターのイメージソングに昇華しているのは、PREP法に基づいて的確に歌詞を構成しているからだ。

しかも、「~けど、…」の譲歩・逆接のかたちを3回も使っていて、感情をより強調して伝える点も見事だ。3箇所をそれぞれを見ると、雨はやまないのになぜ嬉しいか、ただの中止の連絡事項にすぎないのに心が騒ぐのか、電話するだけなのになぜドキドキするのか、いずれも強調されている。

 そのうえ見逃せないのは、「体育祭」という言葉を一つも使っていない(大サビ前で初めて出て来る)のに、体育祭の連絡網の話ということがわかることだ。その理由は、「心の中は雨天決行してる」という粋な縁語を使っているためである。このように様々なレトリックを駆使しているのである。さすがは、くまのきよみさんだ。

 
理路整然とした伝え方はたしかに重要だが、そこにさらにストーリーを加えると説得力が増す。人間は理屈だけで動くわけではないし、ストーリーで語るとより具体的になり、語り手の視点を聞き手が共有することになるので、記憶に定着しやすくなるためだ。『プロフェッショナルは「ストーリー」で伝える』によると、ストーリーには次の4点を盛り込むのが効果的だ。

すなわち、①自分が何者か?、②なぜこの場にいるのか?、③価値観を具体化する、④あなたの言いたいことは分かっている(考えられる反発についても先回りして語ることができ、相手の警戒心を和らげることが出来ます)、である。

①②③をかいつまんでまとめると、要は、相手が何者で、どのような立場や動機、価値観に基づいて話しているかの理解だ。聞き手は、こうした点を理解することで、より安心してストーリーを聞きやすくなり、話を受け入れる態勢が整うのである。④は少し難しいが、自分から想定される反論を語ることによって自分の主張を客観的に判断していると印象付ける効果がある。というのも、ストーリーはどうしても主観的になってしまうので、反対のストーリーをあえて織り込むと共感を生み、より説得力が高まるからである。では、2番を見ていこう。

【2番】

夢を見たのよ 内気な私嘘のように
あなたの肩を ポン!と気安くたたいたり
お掃除の時 ふざけてモップ振り回す
あなたのことを 大きな声で𠮟る

冗談言う横で笑い転げる 私が私うらやましく見てた
もし目覚めてもまた同じ場面で 夢の続きをお願い見させて

名簿通りまわすだけ 何の感情もない
夢のように振る舞うこと 出来ない私が悲しくて

 2番は夢の話、つまり今の感情について私がどんな思いを持っているかを伝えるためのストーリーである。キャラクターのイメージソングとしても非常に重要な部分と言えよう。
「雨のちまた雨」は美樹原さんのパーソナリティを十二分に表現することに成功している。①自分が何者か?、②なぜこの場にいるのか?、③価値観を具体化する、の3点をしっかり抑えているためだ。たとえば、「私が私うらやましく見てた」、「夢のように振る舞うこと 出来ない私が悲しくて」といった部分で、内気な性格で気安く振る舞える自分を夢見ていることをしっかりと示している。

④あなたの言いたいことは分かっている、については「そうですよね、なかなか現実うまくいかないっすよね…」ということを2番で表現することで、共感を生む仕掛けになっている。1番・2番・大サビの気分が、仮に○→○→○では、感情の振れ幅やメリハリが生まれない。1番で嬉しい気持ちを歌ったあとで、2番でもどかしい気持ちを歌ったうえで、大サビにつなげることで、○→△or✕→◎にすることができるのだ。いわば、2番は大サビ前のタメである。

さて、体育祭の中止の連絡網とはいえ電話がかかってきて嬉しい一方で、うまく言葉が出てこない美樹原さんはもどかしい気持ちを抱えながらも、ラストに向けて考える。

【サビ前~大サビ】

体育祭来週になったけれど またその日 朝雨が降ればいいな
「ハイ」以外の少し気がきく台詞
今から私 考えておくの

『雨降りは憂鬱ですね グランド濡れてます
 電話をどうもありがとう 次は晴れるといいですね』

 

 「雨のちまた雨」のタイトルの意味が最後に明かされる。体育祭のさらなる順延により、次は少しは気の利いたセリフを言えたらいいなと、ちゃんと考えているのである。最後は、シャイな美樹原さんが頑張って用意した言葉で締めくくられる。「共感→事実の説明→謝意→未来への展望」という構成だ。会話術としても好印象な一方で、「雨のちまた雨」という一見陰鬱なタイトルを逆説的に明るく締めくくる"オチ"になっている。

以上で、コミュニケーションにおけるノウハウ・ドゥハウが、いかに「雨のちまた雨」に盛り込まれているかを見てきた。そのヘルメットの中の頭脳がいかにフル回転しているかおわかりいただけよう。

しかし、美樹原さんの最大の武器は勇気を振り絞ることだと思う。先日、十数年ぶりにプレイした初代ときメモで、片桐さんと楽しい高校生活を過ごしたが、伝説の樹の下に来たのは美樹原さんだった(名字も洒落てるよね)。金月真美さんのみならず、数多のプレイヤーが意図しないこの妨害・割り込み告白に悩まされて来たと思うが、恋愛は言ったもん勝ち、奪ったもん勝ちである。

つまり、美樹原さんは、告白しなければチャンスは生まれないのだとゲームの中から伝えているのだ。したがって、私たちは美樹原さんの勇気に見習う必要がある。もちろん、私たちに伝説の樹はないが、「雨のちまた雨」からコミュニケーションのエッセンスを学び、思いを伝える準備もできる。以前書いたように私でさえ告白の成功回数は全2回100%だったのだ。告白はあなたが思うよりも、意外とうまくいくものなのかもしれない。

 【関連記事】

名曲紹介43:「雨」(菊池志穂as館林見晴)

名曲紹介49:「降りしきる雨は蒼く」長沢ゆりか

名曲紹介16:「雨」森高千里

あなたの音楽体験を豊かにする一品!
ときメモ関連記事の総まとめ・目次

名曲紹介55:坂本真綾「色彩」:考察・解釈不要の歌詞でテーマを明快に示してくれる主題歌!

歌詞の考察は曲を繰り返し楽しむのに役立つが、聴いてすぐわかるようなシンプルさを備えたうえで、味わい深い曲が理想だ。特にタイアップで使われる曲は、作品のキーコンセプトをキャッチーに織り込んでいるとなお良い。たとえば、坂本真綾(敬称略、以下同)「色彩」は、その好例だ。一見シンプルでありながら、既に紹介した「逆光」、「躍動」と同様に奥深さも持っている。

f:id:MrBizSupport:20200825182422j:plain

キーコンセプトは明快である。「Fate/Grand Order」のヒロイン・マシュの心情の吐露を通して、作品世界の広がりを示すことだ。複雑な考察・解釈は無用ですっと腹に落ちる一方で、何度聴いても飽きない奥行きを持った名曲と言えよう。

坂本『聞いていて感じたのは、「FGO」は長い小説を読むかのように楽しむゲームになるのではないかということ。それなら、1つの物語が終わったあとに余韻に浸るような、すべてが終わったあとに改めて噛み締めてもらえるような曲にできないかと考えました』

奈須 『「色彩」は「FGO」のマシュという女の子をテーマに書かれてほしかった。「『FGO』のヒロインである彼女が、どんな感情を抱き、どんな結末を迎えるのかを形にしてほしい」とお伝えしたら、坂本さんはこちらが伝えたことを2倍にして返してくださいました。』(インタビューより)

どうやら製作者の思いどおりに仕上がった幸福なタイアップ曲になったようだ。作品をプレイした後に振り返るのにもうってつけである。歌詞を簡単におさらいしながら見ていこう。

f:id:MrBizSupport:20200825182429j:plain

【1番】

「ひとりになると聞こえるの 苦しいならやめていいと
ブラックホールみたいに深く 怖くて魅力的な甘い声が

あなたの口癖を真似て なんでもないと言ってみる
それが嘘でもかまわない 立ち続ける動機になれば

すべての命に終わりがあるのに どうして人は怯え 嘆くのだろう
いつかは失うと知ってるから あたりまえの日々は何より美しい
私が視てる未来はひとつだけ 永遠など少しも欲しくはない
一秒 一瞬が愛おしい あなたがいる世界に私も生きてる」

「Fate/Grand Order」は正直言ってしんどい話だ。主人公たちの目的は、過去の事象への介入により時空の特異点を探し出し解明・破壊することで人類絶滅を阻止する”人理修復"である。まるで「クロノ・トリガー」だ。手のひらで遊ぶスマホゲームには不釣り合いな規模感の壮大な大風呂敷である。

Aメロ・Bメロは、そんなしんどい"人理修復"の道のりでどうにか踏ん張り、諦めに立ち向かう心情を描いている。もちろん、しんどい現実の人生に当てはめてみてもいいかもしれない。サビは、"時間"を主題に歌い上げているわけだが、「FGO」の時間をまたぐド壮大な冒険、余命幾ばくもないマシュの健気な頑張りや決意など、幅広い要素を美しく包含している。

f:id:MrBizSupport:20200825182413j:plain

【2番】

「私をたしなめるように 何度も同じ夢を見る
皮肉なほど綺麗な夢 目覚めさせて 逃げたくないの

さよならまであなたのそばにいたい その日が明日来ても惜しくはない
私に色彩をくれた人 あなたといる世界を目に焼き付けたい
赤 青 藍 水 虹 空 色」

タイトルの「色彩」が登場する2番のサビは、大切な人と巡り合った経験がある人はだれでも、共感できるだろう。人生に彩りを与えてくれる人と出会うと、世界も色づき、時間も空間もすべてが愛おしくなるのだから。

f:id:MrBizSupport:20200825182406j:plain

【Cメロ・ラストサビ】

「私は女神になれない 誰かに祈りも捧げない
他人に何言われてもいい 大切なものが何かはわかってる

これ以上望むことはなんにもない 私が欲しい未来はここにある
はじめて寂しさをくれた人 ただの孤独に価値を与えてくれたの
私が視てる未来はひとつだけ 永遠など少しも欲しくはない
一秒 一瞬が愛おしい あなたがいる世界に私も生きてる」

確信と決意に満ちた力強い宣言で、曲の締めくくりに相応しい。曲調は、ピアノと弦楽器を中心とした伴奏にギターやベースもうまく溶け込み、じっくりした出だしからうまく盛り上がり、最後のサビへのつなぎ方も実に見事だ。全体を通して、上品で清廉な印象を与えてくれる爽やかな歌いぶりは、作品の余韻に浸るにもぴったりだ。もちろん、一般的な恋愛を主題としたポップスとしても捉えることができ、あなたの人生の色彩を思い浮かべてみても良いだろう。

「色彩」はAmazon Music Unlimitedでも配信されているので、ぜひご一聴あれ!

 

【関連記事】

名曲紹介54:坂本真綾「逆光」:まさに円熟の極み。詞・曲・歌声が三位一体となって調和した優美な名曲!

名曲紹介53:坂本真綾「躍動」:疾走感あるサウンドが"予感"へとプレイヤーを駆り立てる…!

初めてのワイヤレスイヤホン:あなたの音楽体験を豊かにするソニー「WF-1000XM3」、5つの特長

 

名曲紹介54:坂本真綾「逆光」:まさに円熟の極み。詞・曲・歌声が三位一体となって調和した優美な名曲!

クラシック好きの私にとっては、ポップスであっても、ピアノやストリングス(弦楽器)がドラマティックに大活躍する曲はとても好みです。したがって、坂本真綾(敬称略、以下同)「逆光」はどストライクです。なので、今回は日銀を揶揄するのではなく、ちゃんと書きますね。

f:id:MrBizSupport:20200823160235j:plain

【イントロ~1番Aメロ】

「憂鬱だった いつも目覚めると 同じ天井があって

 現実だって思い知らされる ここには出口がない」

イントロは弦楽器が怪しげに奏でられており、陰鬱でどんよりした雰囲気からスタートします。物悲しいピアノとイントロと合流する楽器の旋律が、作中の主人公=プレイヤーの心情と状況にバッチリシンクロしている点が、素晴らしいです。あまりにも暗すぎると言えますが、ここまで暗いイントロも他に思い浮かびません。それくらい、ある意味ではキャッチーです。FGO第2部は、雑に言えば基地は壊滅、敵はかつての味方!というわけで、絶望のどん底から微かな希望を手がかりに立ち上がる物語。ズドーンと下がってから、じりじりと上げていく楽曲構成はまさにドンピシャなのです。

f:id:MrBizSupport:20200823160239j:plain

 【1番Bメロ】

「どうやって終わらせるの 完成も崩壊も 永遠に訪れない物語

  もう運命が決まってるなら 選べなかった未来は 想像しないと誓ったはずなのに」

ピアノが突如激しい響きを奏で、Aメロから突如一転する展開。ピアノが弦楽器と一緒に舞い踊る優美でリズミカルな伴奏に、坂本真綾の気品ある歌声が、階段状の音階に実に映えます。

とても聴き応えのあるBメロですが、歌詞の点でも重要です。というのも、汎人類史の白紙化という異常事態に直面している主人公たちは、「異聞帯(ロストベルト)」、すなわち誤った繁栄により淘汰された筈の歴史を、剪定(せんてい)しなくてはなりません。したがって、異聞帯に生きている人々やその思いに時には共感しつつも、苦渋の決断を毎度迫られるのです。ストーリー上のあらゆる場面、あるいは人生そのものに照らし合わせてみても、1番Bメロの歌詞は味わい深いと言えます。

f:id:MrBizSupport:20200823160243j:plain

【1番サビ】

「微睡(まどろ)みの淵で 私は優しい夢を見る 幻と知りながら

  あなたに駆け寄って もうすぐ指が触れる そして微笑みながら目覚めるの」

サビは坂本真綾の真骨頂とも言うべき、抑制の効いた絶妙で渋い歌いまわし。溜めに溜めるんですが、一度に爆発はさせずに、じわりじわりと伸ばす音でさらに機運を高めていくのが、職人芸と言えるでしょう。素晴らしいサビです。弦楽器の優美な旋律に乗せて、ところどころ語尾のファルセットボイスがビシビシ決まるところが特にお気に入りです。

f:id:MrBizSupport:20200823160215j:plain

【2番A/Bメロ】

「本当に欲しいものが 分からない こんなに 飢えているのに
 じっとしてたら 過去に囚われる どうしても 行くしか無い

 人は生まれながら 誰もが平等って 簡単に言えるほど無邪気じゃない
 痛むのは一瞬だけ すぐに慣れてしまうわ そう割り切れたほうが ずっと楽だった」

2番は、伴奏の弦楽器とピアノがいくぶんアレンジされていて、これまた聴き応えがあります(FGO5周年ライブではかなりピアノが荒ぶっていましたね)。

f:id:MrBizSupport:20200823160219j:plain

【2番サビ】

「絶望のほとり 懐かしい人の名を叫ぶ それは遠雷のように
 まだ戦ってると 嵐の向こう側にいると あなたにだけに届けばいい」

テレビCMは2番のサビが使用されています。2部本編のシナリオのCMにおけるシリアスなナレーションに実に映えます。そんじょそこらの「○○連ガチャ無料!」「○○今ならもらえる!」とか浅はかなプロモーションをするスマホゲームとは一味違いますぜ、というわけです。キャラだけではなく重厚で意味深長なストーリーで勝負だ!という雰囲気のテレビCMにマッチしています。

別離を経て切望しつつもなお戦い続ける決意を堂々と歌い上げており、凛々しくも雄々しい点が私好みです。いわば、たおやめぶりにして、ますらおぶりなのです。男女の両主人公、数多の老若男女の英霊たちを反映しているとも言えるでしょう。 語呂の調整のためか、絶望の"淵"ではなく、絶望の"ほとり"と巧みに言い換えている坂本真綾のワードセンスはさすがです。

 f:id:MrBizSupport:20200823160222j:plain

【Cメロ】
「沈黙を破り 障壁を越えて 眩しさ怯む向こう側へ
  走れ 雨の洗礼と ぬかるんだ道
  逆光を浴びて 泥だらけになれ 私はここにいる」

2番のサビから新規パートのCメロに向かう間奏は、雄大さを感じさせるギターソロになっており、最後のサビに向けて高ぶる感情がほとばしるかのようです。まさに逆光を浴びるような視覚を、聴覚が惹起する瞬間と言えるでしょう。

 

f:id:MrBizSupport:20200823160226j:plain

【ラストサビ】
「あなたに駆け寄って もうすぐ指が触れる
  そして 選びたかった未来を」
「絶望のほとり 懐かしい人の名を叫ぶ それは遠雷のように
  まだ戦ってると 嵐の向こう側にいると あなたにだけに届けばいい」

ピアノと弦楽器が情熱的に感極まるかかのような様相を呈した後は、一度ブレーキを効かせて、落ち着けるのも心憎い仕掛けです。最後のサビ後のアウトロも、たっぷりと余韻に浸ることができます。作曲の伊澤一葉の仕事ぶりが実に光る名曲と言えるでしょう。

f:id:MrBizSupport:20200823160230j:plain

【最後に】

総括すると、考察に耐えうる重層的な歌詞と美しい言葉の流れ、弦楽器とピアノ主体のクラシック風の優美かつ大胆な曲調と雄大な楽曲構成、坂本真綾の円熟の極みとも言うべき歌手/声優としての表現力が高度に調和した名曲です。

「逆光」はAmazon Music Unlimitedでも配信されているので、ぜひご一聴あれ!

 

【関連記事】

「Fate/Grand Order -Cosmos in the Lostbelt-」第2部 30秒CM集まとめ 坂本真綾「逆光」 

名曲紹介53:坂本真綾「躍動」:疾走感あるサウンドが"予感"へとプレイヤーを駆り立てる…!

初めてのワイヤレスイヤホン:あなたの音楽体験を豊かにするソニー「WF-1000XM3」、5つの特長

 

「Fate/Grand Order -Cosmos in the Lostbelt-」第2部 30秒CM集まとめ 坂本真綾「逆光」

2.1 Lostbelt No.1 永久凍土帝国アナスタシア(獣国の皇女)


「Fate/Grand Order -Cosmos in the Lostbelt-」永久凍土帝国 アナスタシア 30秒CM


2.2 Lostbelt No.2 無間氷焔世紀ゲッテルデメルング(消えぬ炎の快男児)


Lostbelt No.2 無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児 30秒TVCM


2.3 Lostbelt No.3 人智統合真国シン(紅の月下美人)

※これだけ「逆光」じゃないのです……

ハブるとぐっちゃん先輩に怒られそうなので併せて掲載しておきます


Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 30秒CM


2.4 Lostbelt No.4 創世滅亡輪廻ユガ・クシェートラ(黒き最後の神)


Lostbelt No.4 創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ 30秒CM


2.5 Lostbelt No.5 神代巨神海洋アトランティス/星間都市山脈オリュンポス(神を撃ち落とす日)


Lostbelt No.5 神代巨神海洋 アトランティス 30秒CM

 


Lostbelt No.5 星間都市山脈 オリュンポス 30秒CM

 

名曲紹介53:坂本真綾「躍動」:疾走感あるサウンドが"予感"へとプレイヤーを駆り立てる…!

坂本真綾の新曲「躍動」は、その疾走感あるサウンドがまだ見ぬこの先への展開……すなわち"予感"へとプレイヤーを駆り立てる名曲である。

f:id:MrBizSupport:20200823152222j:plain

ソニーの収益を下支えする世界最大級のスマホゲーム「Fate/Grand Order」は、第2部の5章前・後編で大きな折り返し点を迎えた。第2部の後半への期待が高まるなか、深夜0時過ぎにゲリラ的にゲーム内で配信され、大いに考察を含め話題を呼んだ。

f:id:MrBizSupport:20200823152229j:plain

坂本真綾といえば、マルチな活動で知られる声優/歌手だが、「Fate/Grand Order」でもレオナルド・ダ・ヴィンチ(2種)、アレキサンダー(ショタ少年)、ジャンヌ・ダルク(各種)、両儀式と多彩な兼役を演じている。

f:id:MrBizSupport:20200823152225j:plain

「躍動」においては、作詞も手掛けており、作品の世界観を表現することにも成功している。ここまでの冒険に対して感傷的な思いを表現しつつも、前に進もうという決意を感じる点が特に良く、「それでも」という言葉が力強い。それでいて、全体としては歌詞はカタカナを一切に使っておらず、声質にあったやわらかい言葉遣いが特色だ。

f:id:MrBizSupport:20200823152213j:plain

歌詞においては、具体的すぎない言葉遣いも絶妙と言えよう。というのも、時間をかけて長くプレイしてきただけに、このゲームで印象に残ったシーンはプレイヤーにとって様々だからだ。歌詞のふとした部分に、それぞれの思いを投影できるように作られているのである。

f:id:MrBizSupport:20200823152216j:plain

 曲調は「逆光」からは一転して、「躍動」にふさわしい疾走感ある伸び伸びしたサウンドだ。OP映像と相まって、空間の広がりを感じさせる。ドラムスとピアノが大活躍しており、ソニー製のワイヤレスイヤホンで聞くと実に耳に心地よい。

f:id:MrBizSupport:20200823152219j:plain

坂本真綾「躍動」は新曲にもかかわらず、Amazon Music Unlimitedでも配信されているのもありがたいところ。FGOの作品世界のさらなる躍動に期待感が膨らむばかりだ。

初めてのワイヤレスイヤホン:ソニー「WF-1000XM3」があなたの音楽体験を豊かにする5つの特長【オススメの1品!】

名曲紹介シリーズ」 をこのブログでお届けするくらい、音楽好きの私ですが、初体験のワイヤレスイヤホンを半年使った感想をレビューとして今日は書きます。結論から言うと、ソニー「WF-1000XM3」はオススメです。その理由は5つの特長にあります。順にご紹介していきましょう。

f:id:MrBizSupport:20200823144255j:plain

①装着感・フィット感よし!ポロリの心配なし。

まずはコレです。ワイヤレスイヤホンの最大の心配といえば、 ポロリです。高価なだけに、もし落としてしまったらと思うと怖いですよね?しかし、半年間使ってみた結果、心配は無用でした。その理由は高い装着感・フィット感です。

ソニー「WF-1000XM3」は、人間工学に基づき、耳の3点で支える「エルゴノミック・トライホールド・ストラクチャー」を採用しています。これにより、高い密閉性を実現し、物理的にもノイズを防ぐことでノイズキャンセリング性能向上に寄与しています。しかも、耳に接する部分にハイフリクション・ラバー・サーフェスを採用し、摩擦が高く、外れにくい構造になっています。

階段をよほど激しく降りたりしなければ、あるいは軽いランニング程度であれば、極度の心配は不要と言える装着感・フィット感というのが、肌感覚の感想です。もちろん、万一の際にはソニーストア直販であれば「紛失あんしんサービス」により5000円+税で保証を受けられますし、「首掛け式」のイヤフォンを選ぶという選択肢もあります。

f:id:MrBizSupport:20200823163947j:plain

 

②完全ワイヤレスながら、ハイレゾ級の高音質を堪能できます!

ハイエンドなオーディオ機器に求められるのは、何と言っても音質です。これについては、さすがソニーと言わざるを得ない高音質です。CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などの配信サービスもハイレゾ級の高解像度音源にアップスケーリングする高音質技術DSEE HXを、完全ワイヤレスで初搭載しているため、現代の音楽を楽しむ環境にもバッチリと対応しています。

③ノイズキャンセリング機能の圧倒的な没入感、テレワークのお供に!

「WF-1000XM3」は圧倒的な没入感により、音楽の世界に浸る事ができるのも大きな特長です。「高音質ノイズキャンセリングプロセッサー QN1e」と「デュアルノイズセンサーテクノロジー」で、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能を誇ります。飛行機のエンジン音などの低音から人の声などの中高音まで、幅広い帯域のノイズを大きく低減することができ、つければ即座に音楽に集中する空間に没入できるのです。

もちろん、英語学習やテレワーク時の作業用BGMなどにも役立つでしょう。私はテレワーク中に、TOEICの教材や英語のオーディオブック、アンビエントジャズやクラシックなどを聞いていますが、集中して仕事ができますね。

④屋外で交通事故に合うリスクを減らすアンビエントサウンド

音楽に浸れるのはとても良いことですが、周囲の危険がわからなくなって交通事故などにあったら大変ですよね?ですが、ご安心を。周囲の音を取り込みながら音楽を楽しむことができる「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」が搭載されています。ノイズキャンセリング機能のオンオフに加え、「アンビエントサウンドモード」も、イヤホン本体のタッチパッドからカンタン・ワンタッチで操作できるのもウリです。
外の音をしっかり聞きたいけどイヤフォンを外したくないときは、左のイヤフォンのタッチパッドを長押しすることで、一時的に音楽の音量を絞り、周囲の音を取り込んで聞きやすくする「クイックアテンションモード」なんていうのもあります。これは完全ワイヤレスイヤホンでは、初めて搭載されました。

f:id:MrBizSupport:20200823163135j:plain

 ⑤安心の大容量ロングバッテリー

こんなに小さいワイヤレスイヤホン。さぞかし、こまめに充電しないといけないのかと思いきや、意外とそうでもないです。自分の場合、概ね週に1回充電するかどうかといった感じです。
「WF-1000XM3」は本体のみで6時間、付属のケースで3回分充電して合計24時間の音楽再生が可能です(ノイズキャンセリングOFFの場合は本体のみで8時間、付属のケースで3回分充電して合計32時間!)。また、10分充電で90分再生可能なクイック充電機能なんてのもついています。

 

以上で、ソニー「WF-1000XM3」があなたの音楽体験を豊かにする5つの特長について、ご紹介してきました。最後にポイントを再チェックすると……

①装着感・フィット感よし!ポロリの心配なし。

②完全ワイヤレスながら、ハイレゾ級の高音質を堪能できます!

③ノイズキャンセリング機能の圧倒的な没入感、テレワークのお供に!

④屋外で交通事故に合うリスクを減らすアンビエントサウンド

⑤安心の大容量ロングバッテリー

私自身はワイヤレスイヤホンについて長年慎重な姿勢をとってきましたが、「 WF-1000XM3」を愛用して、考えを改めました。おかげでAmazon Music Unlimitedの利用も相まって、心置きなく音楽の世界に浸ることができています。「名曲紹介シリーズ」 を引き続きご愛顧お引き立てのほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

名曲紹介52:「天使のホイッスル」前田千亜紀(as佐倉楓子):声×曲×歌詞を楽しく堪能できる良曲。サックスの活躍にも注目だ!

 

Twitterでとても可愛らしい楓子ちゃんのイラストをお描きになっていた人からのリクエストをお受けしました。今日紹介するのは前田千亜紀さんの「天使のホイッスル」です。

f:id:MrBizSupport:20200723115046j:plain

「天使のホイッスル」は、2001年8月29日発売の「ときめきメモリアル2 ボーカルトラックス4」に収録されています。ドラマCD『ときめきメモリアル2 Vol.3〜願い・秘めた心に〜』が初出です(画像はvol.7です。そういえばドラマCDは若き日の神谷浩史さんが主人公役でしたね)

「天使のホイッスル」の陣容はこんな感じです

→ 作詞:田中みほ 作曲:坂下正俊 編曲:岩崎元是

田中みほさんは「サバンナの風」「恋するDolly」も作詞していますね。作曲の坂下 正俊さんとは、manzoさんのことです。「日本ブレイク工業 社歌」を耳にした方もいらっしゃるのではないでしょうか。最近では、舞台『刀剣乱舞』、舞台『弱虫ペダル』の音楽をされているようです。編曲は安定の岩崎元是さんなので安心ですね。

「天使のホイッスル」の魅力は、前田千亜紀さんの鈴を転がすような可愛らしい声を存分に堪能できる点にあります。ハスキーながらも愛嬌のある独特の不思議な声を心ゆくまで味わうには、7つのキャラソンの中でも特に「天使のホイッスル」が向いています。その理由は、前田千亜紀さんの声をしっかりと引き立てるように総合的に設計されているからです。

イントロは鐘の音っぽい音のサビの静かな変形からスタートします。そこからさらに一転して、トランペットの楽しげに弾むようなフレーズに移って始まるのが特徴で、良い導入です。Aメロは歌詞に合わせて語りかけるように、Bメロはロングトーンのボイスを静かに支える伴奏です。サビは賑やかになりますが、スタッカートで弾むようにリズミカルな旋律が、実に耳に心地よいです。

「天使のホイッスル」の魅力は、更に付け加えるとサクソフォンが大活躍している点も見逃せないポイントです。大サビ前の間奏のソロ、サビの裏側の伴奏も絶妙です。

 全体として語りかけの会話調の歌詞ですが、キャラクターソングとして人となりを象徴している点も素晴らしいです。1番Aメロの優しげに気遣う様子、1番Bメロではため息がビー玉のように転がって道端の子猫がじゃれているという独特な表現が面白い。

サビの前半は語尾がすべて「~みようよ」、「~しようよ」の呼びかけで賑やかです。一方で、サビ後半ではゆっくりと中心的なメッセージで締めており、緩急をしっかりつけていて絶妙なまとめ方です。「あなたのそばに わたしが居る… ってことを」、「聞こえてくるよ 天使のホイッスル  甘く優しく 新しい恋 告げてるよ」という主題がしっかり伝わる綺麗な構成になっています。

今日はあえて「ですます」体で書いてみましたがやはり苦手です。趣味ブログはやはり~だ、~である体で書こうかな……前田千亜紀さんには昔、書いた文章を音読するといいですよと助言を頂戴しましたが、ここまで読んで頂いておいて言うのもなんですが、やはり「天使のホイッスル」を直接まず一度聞いて頂いたほうが良いです。百見は一聞にしかず(?)ですから。「天使のホイッスル」の歌詞を最適な楽曲のもと、前田千亜紀さんが歌うのを堪能しましょう。愛用のソニー製のカナル型ノイズキャンセリングイヤフォンで聞くと堪らないです。久々に聞いたのですが(1ヶ月ぶり)、やはり良い曲は何度聞いても良いですね。「見つめていたい」「Twilight Express」も併せてよろしくです。

ときメモ関連記事の総まとめ・目次
あなたの音楽体験を豊かにする一品! 

【歌詞】

どうしたの? 元気ないみたい
大好きな Milk Tea 冷めちゃったね
話したくないって気分なら 久しぶり散歩でもしよう

Ah,ため息が ビー玉みたい ころがって
Ah,道端の子ネコが ホラ、じゃれてる かじってる
Sweety,ウィンクしてる

やさしい光 見上げてみようよ
両手広げて 深呼吸しようよ

どんな時でも ひとりじゃないって
忘れないでね 信じていてね
あなたのそばに わたしが居る… ってことを


笑わずに聞いてくれてサンキュ 初恋、大失恋物語
今も 思い出すたびキュンと 耳まで赤く染まりそう

Ah,誰だって かかえきれない 切なさ
Ah,夕暮れに もてあまして 泣きたくなるけれど
never, never give up!!

とびきり素敵な 恋をしようよ
ドキドキするような Kissをしようよ

心のリズムに 耳をすませば
聞こえてくるよ 天使のホイッスル
甘く優しく 新しい恋 告げてるよ


ホントの気持ち 見つめてみようよ
素直なままに 伝えてみようよ

どんな時でも ひとりじゃないって
忘れないでね 信じていてね
あなたのそばに わたしが居る… ってことを

とびきり素敵な 恋をしようよ
ドキドキするような Kissをしようよ

心のリズムに 耳をすませば
聞こえてくるよ 天使のホイッスル
甘く優しく 新しい恋 告げてるよ