馬車郎の私邸

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、将棋、プロレス観戦記など「趣味に係るエッセイ・感想・レビュー記事」をお届けします!ある市場関係者のWeb上の私邸

新世代台頭で誌面底上げ! りぼん感想(2016年7月号~2017年12月号)

とてつもなくざっくりとしたここ4年のりぼん感想(2012年11月号~2016年6月号)以来、1年ぶりとなってしまいました。おおざっくりとした概況を書いておきます。

8年位前、男女の恋愛がメインで描かれるマンガは今の「りぼん」にもはやほぼ無い状態から、学校を舞台にした再び中高生の等身大の恋愛を描く作品が多くなり、りぼんの「王道」に回帰した誌面に戻っております。かつて本誌よりも増刊号のほうが粒ぞろいの新進作家で面白い時期があり、その時の人達が連載陣となっているので私にとってはとても面白く感じます。
(↑というのは、1年前と同じく最も主張したい点です。)

春田なな・酒井まゆ・槙ようこの3本柱は今なお健在で、安定感があります。とりわけ新しいスタイルを確立した槙ようこ先生に着目です。

雪丸もえは「ひよ恋」後「吹彩」は4巻ほどの連載に終わったものの、その他中堅作家には続々と長寿連載が登場。「ハニーレモンソーダ」連載中の村田真優、10月号で最終回を迎えた「チョコタン!」の武内こずえ、長寿作品となった「絶叫学級」いしかわえみ、「なないろ革命」柚原瑞香、「猫田のことが気になって仕方ない。」大詩りえ、「バディゴ!」黒崎みのりなど層の厚さが増してきている。

最近特に面白いのは、「古屋先生は杏ちゃんのモノ」。香純裕子先生は前作はバトル漫画でしたが、元々絵が柔らかく可愛らしいので普通のラブコメに映えます。内容も主人公のアグレッシブさが椎名あゆみ先生の「ベイビィLOVE」を彷彿とさせます。

ギャグ漫画では、津山ちなみ先生の「HIGH SCORE」相変わらずの面白さ。さらに最近始まった佐和田米「アクロトリップ」が要注目の作品です。