馬車郎の私邸

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、将棋、プロレス観戦記など「趣味に係るエッセイ・感想・レビュー記事」をお届けします!ある市場関係者のWeb上の私邸

「モンテ・クリスト伯」第4巻、アレクサンドル・デュマ、岩波文庫

第3巻でいよいよパリに進出したモンテ・クリスト伯爵は仇敵たちとの再会を果たす。着実に復讐の準備をしながらも自分を陥れた復讐相手と親交を深めていくさまが面白い。ヴィルフォール家の縁談と、ダングラール家の縁談が、第3巻での伏線から大変なことになりつつあることがわかるのは、読者とモンテ・クリスト伯のみ!破滅への布石を次々に用意していくモンテ・クリスト伯の行動、言動に目が離せない。

第3巻での伏線というのは、ヴィルフォールの過去のことである。ヴィルフォールの子供は二人いて、先妻との間にヴァランティーヌを、後妻との間にエドゥワールがいる。しかし、実は、ダングラール男爵夫人(がまだ前の夫の妻だったときに)と密会を重ね、男の子が生まれでおり、本人は死んだものと思っていたが、ベルツッチオが助け出しベネデットとして育てていた。このベネデットをアンドレア・カヴァルカンティなるイタリア貴族として、モンテ・クリスト伯が仕立て上げたのである。そのうえ、このアンドレア・カヴァルカンティをダングラール家の長女ユージェニーとの婚約へと持っていこうというのだ。ちょw母親同じじゃんwwやばいって。

ヴィルフォール家の縁談はどうなるっているかというと、アルベールの友人フランツ・デピネーと娘のヴァランティーヌが結婚する運びとなっている。しかし、モンテ・クリスト伯の恩人モレル氏の長男マクシミリヤン・モレルと、ヴァランティーヌは心惹かれあう仲にあった。そこで、二人が結婚できるようにしてあげたいとモンテ・クリスト伯は思っているわけだ。また、フランツ・デピネーは、実は第1巻でヴィルフォールの父親ノワルティエが殺した王党派の将軍の息子であり、ノワルティエにとっても孫娘の結婚は許せないわけだ。ところがこの老人、すでに衰えており、瞬きによってしか意思を伝えることができない。だがそれでも、瞬き一つながらもしぶとく、孫娘を助けていくのである。この縁談話も並行して進んでいて、様々なことで展開が揺れ動き、目が離せない。

4巻のハイライトは後半の、モンテ・クリスト伯がパリで買った屋敷に、仇敵たち一同を皆招く場面だろう。ヴィルフォールとダングラール男爵夫人にしかわからないように、二人が屋敷の庭に埋めた赤ん坊事件を皆に話してしまう。これはビビるわな。しかも、話を聞いた人たちは事件だと騒ぎ立て、検事総長であるヴィルフォールに真相解明を求めるのだが、そのヴィルフォールこそが下手人というのはなんという皮肉。

また、ダングラールには偽のスペインに関する情報を掴ませ、株で数十万フランの損失を出させる。しかもそれだけではなく、ダングラール男爵夫人の愛人ドブレーも絡んで、ダングラール家崩壊の危機…モンテ・クリスト伯の復讐の布石が一つまた一つと増えていき、仇敵が破滅への一本道を着実に歩んでいくさまが、怖くもあり、面白くもある。伏線、フラグだらけで4巻目だというのに中だるみがない。それどころか、最初の方の巻の伏線が効果を発揮し始め、さらに新たな伏線が…壮大な復讐絵巻はまだ折り返し地点だ。

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村